あの衝撃を再び。 「THE GREAT TAMER」(2019年)も記憶に新しいギリシャの振付家・ディミトリス・パパイオアヌーが最新作で約3 年ぶりに来日!
開催日時・会場
公演・作品について
スタッフ・キャスト
ビジュアル・演出:ディミトリス・パパイオアヌー
プロフィール

©Julian Mommert
ディミトリス・パパイオアヌー Dimitris Papaioannou
演出・振付家。1964年アテネ生まれ。美術家として活動を始め、舞台芸術のアーティスト(演出家・振付家・美術家・パフォーマー)として知られるようになる前には、画家や漫画製作家として国際的に認められていた。NYでダンスを学び、86年に自身のカンパニーを設立。以後フィジカルシアター、実験的ダンス、パフォーマンス・アートを融合した独自の舞台創作を展開。2004年アテネオリンピックの開閉会式を演出し、世界的に注目を集める。2015-17年には『PRIMALMATTER』(12年初演)、『STILL LIFE』(14年初演)で大規模な世界ツアーを行い、2018年5月にはヴッパタール舞踊団の委嘱により同カンパニーに『Since She』を振付・演出。ピナ・バウシュ亡き後、初めて新作を発表した振付家として大きな話題を呼んだ。
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する対策、留意点
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関して、ロームシアター京都における対策、留意点をまとめています。必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせのページ
共同製作:ロームシアター京都、彩の国さいたま芸術劇場 ほか
主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)│独立行政法人日本芸術文化振興会
ツアー情報
埼玉公演:2022年7月28日(木)~7月31日(日)彩の国さいたま芸術劇場
お問い合わせ
ロームシアター京都 チケットカウンター TEL:075-746-3201
チケット購入・予約
チケット料金
全席指定1 階席6,000 円、2 階席5,000 円、ユース(25 歳以下)3,000 円、18 歳以下1,000 円
先行発売日
2022年6月4日(土)
※フレンズ会員(オンライン会員)、Club会員(京都コンサートホール・ロームシアター京都共通の会員制度)・京響友の会会員
一般発売日
2022年6月11日(土)
チケット取扱窓口
- ロームシアター京都オンラインチケット
- ロームシアター京都チケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-746-3201(10:00~19:00、年中無休)]
- 京都コンサートホールチケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-711-3231(10:00~17:00、第1・3月曜休 ※祝日の場合は翌日)]
託児サービス
下記の申込要領をご確認の上、Eメールかお電話にてご予約ください。
委託先 :㈱ウィズグループ京都オフィス(全国保育サービス協会会員)
開催日時:2022年8月11日(木・祝) 13:30~終演15分後まで。
申込締切:2022年8月4日(木) ※電話受付は18:00まで
託児人数:託児スペースの関係上、お預かりできる人数に限りがあります。
定員になり次第、受付を終了させていただきますので、予めご了承ください。
対象年齢:3か月~就学前まで
料金:有料 1,000円(税込) /1公演/お子様1人あたり
※公演当日、託児会場にてお支払いください。
※キャンセルの場合は必ずご連絡をお願い致します。
※ご利用料金については、キャンセルの場合も発生致します事、予めご了承下さい。
◆Eメール⇒メールアドレス:kyoto-office☆with-g.com(☆を@に変えてお送りください)
件名 ⇒8/11ロームシアター京都 託児室希望
本文 ⇒ 保護者様氏名(ふりがな)
緊急連絡先(携帯電話など)
お子さまのお名前(ふりがな)
性別・年齢(生年月日)
その他、アレルギーや健康状態など託児上の注意点
※お申込が完了しましたらメールにてご連絡差し上げます。数日お時間を頂戴する可能性もございますのでご了承ください。申込締切日までに返信メールが届かない場合は、お手数をお掛けしますが、お電話にてご連絡ください。
(お電話でのお問い合わせ:下記「◆お電話」に記載の番号にお願い致します)
◆お電話⇒0120-470-077(フリーダイヤル)または075-343-6787
上記と同内容をお尋ねします。
※電話受付時間:平日・土曜日 9:00~18:00
※集団保育でお過ごしになる際のお子様のご様子で気になる点など、特に「アレルギーや医師からの診断事項等留意点、集団保育でお過ごしになる際のお子様のご様子で気になる点」については、託児を行う上で重要となりますので、必ず事前にお知らせください。