SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / ルリ―・シャバラ『ラウン・ジャガッ:極彩色に連なる声』
PROGRAM公演・イベント

自主事業

終了

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2021 AUTUMN

ルリ―・シャバラ『ラウン・ジャガッ:極彩色に連なる声』

2021年10月9日(土)~ 10月10日(日)

音楽サウスホール
  • twitter
  • facebook
  • ルリ―・シャバラ『ラウン・ジャガッ:極彩色に連なる声』

    Photo by Wandirana

声の民主化?! ジョグジャカルタ⇄京都のリモートセッション!

インドネシアのジョグジャカルタを拠点とする、実験的音楽デュオ「SENYAWA」のメンバーで、ボイス・パフォーマーとして自身のバンド「ZOO」を率いるルリー・シャバラ。今回、自ら開発した即興的コーラス手法「ラウン・ジャガッ」を用いたパフォーマンスの新作を、公募で集まる出演者と、他のミュージシャンとのコラボも多く手がけるバンド、テニスコーツとともに披露する。注目は、コロナ禍で来日できないシャバラが、リモートで出演者や演出家の筒井潤とともに作品を創作し、指揮者不在でパフォーマンスを行う自身初の展開プラン。AIを搭載した色彩システムを即興の手がかりに、演者たちは自由にことばやリズムを変え、他者の声に共鳴させて「声」で遊びながら、セッションを繰り広げていく。音高の変化なしに長く持続される音で、民族音楽や伝統音楽で主に用いられる「ドローン音楽」的要素も今作には欠かせないものとなっている。
声は人間にとって最も身近な楽器であり、「ラウン・ジャガッというコーラスシステムによって、声楽のプロでない人も自由に自分の声を発見できる。とくに指揮者がいない環境は、さらなる “声の民主化”を目指す機会になると思うんだ」(ルリー・シャバラ)。パンデミックの逆境とテクノロジーを活かし、声の可能性を追求したパフォーマンスの新たなフェーズへ向かう本作をお見逃しなく。

開催日時・会場

2021年10月9日(土)~ 10月10日(日)

9日(土)17:00
10日(日)17:00 ♡︎
♡=託児あり

会場:サウスホール

上演時間:60分(予定)

公演・作品について

プロフィール

ルリー・シャバラ

photo by Herlambang Jati

ルリー・シャバラRully Shabara

1982年、インドネシア、パル生まれ。人間の声を創作のメディウムとして探求し、言語を主題として実験を行う。シャバラはまた、インドネシアの実験的デュオ「SENYAWA」のメンバーであり、コンセプチュアルパンクバンド「Zoo」のメンバーでもある。声に関わるコンセプトベースのプロジェクトを数多く行い、原始的表現や即興について探究するために人間の声に注目したワークショップを世界中で行っている。灰野敬二やスティーヴン・オマリー、大友良英、Rabih Beaini、不破大輔、グレッグ・フォックス等の著名な国際的アーティストとも多数コラボレーションがある。

筒井潤

筒井潤Jun Tsutsui

演出家、劇作家、公演芸術集団dracomリーダー。2007年京都芸術センター舞台芸術賞受賞。Segal Center Japanese Playwrights Project 2018において日本現代演劇の優れた戯曲の1つとしてdracomの代表作『ソコナイ図』が選出される。dracomとしてサウンド・ライブ・トーキョー2014や東京芸術祭ワールドコンペティション2019、NIPPON PERFORMANCE NIGHT (2017、2019、デュッセルドルフ)に参加。個人として過去に山下残、マレビトの会、維新派、桃園会、羽鳥嘉郎、akakilike、悪魔のしるし、ホー・ツーニェン、荒木優光などの公演や作品に参加。

テニスコーツ

Photo by Ramond Roemke

テニスコーツTenniscoats

さやと植野隆司のバンド、1996年より。楽器のような歌と声のようなアコースティックギターで、世界中どこへでも出かける。近年では、日独英混合バンドのSpirit Fest、管楽団ざやえんどうでの活動、JPインディコンピレーション編纂、西成子どもオーケストラワークショップなどがある。コラボレーションでのアルバムも多数リリースしており、相手の音楽基盤に乗りながら楽曲へと昇華する。2020年、minnakikeru.com 立ち上げ。

募集情報

本公演の出演者を募集しています。詳しくは、KYOTO EXPERIMENTウェブサイト内の以下のページをご覧ください。

[締切延長!] ルリー・シャバラ「ラウン・ジャガッ:極彩色に連なる声」出演者募集!

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する対策、留意点

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関して、ロームシアター京都における対策、留意点をまとめています。必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせのページ

主催:京都国際舞台芸術祭実行委員会
[京都市、ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都芸術センター(公益財団法人京都市芸術文化協会)、京都芸術大学 舞台芸術研究センター、THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)]

特設サイト

お問い合わせ

KYOTO EXPERIMENT事務局 TEL:075-213-5839

チケット購入・予約

チケット料金

<前売>
一般:3,000円
ユース(25歳以下)・学生:2,500円
高校生以下:1,000円
ペア:5,500円
<当日券>
前売料金+500円(高校生以下は同額)
     *自由席

一般発売日

2021年8月10日(火)

チケット取扱窓口

  • ロームシアター京都オンラインチケット
  • ロームシアター京都チケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-746-3201(10:00~17:00、年中無休 ※臨時休館日等により変更の場合あり)]
  • 京都コンサートホールチケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-711-3231(10:00~17:00、第1・3月曜休 ※祝日の場合は翌日)]
  • KYOTO EXPERIMENT チケットセンター(11:00–19:00、日曜・祝日休[フェスティバル開催期間中は無休])
    オンライン| https://kyoto-ex.jp ( セブン- イレブン引取)
    電話予約| 075-213-0820 ( セブン- イレブン引取)
    窓口|京都市中京区少将井町229-2 第7 長谷ビル 6F

託児サービス

利用料:¥1,500 (1公演につきお子さま1名あたり) 、要予約。ご予約の締切は各公演の7日前まで。
ご予約:KYOTO EXPERIMENTウェブサイトの申込みフォームからお申込みください。
https://kyoto-ex.jp/news/2021a_childcare/
お問合せ:KYOTO EXPERIMENT事務局 (11:00–19:00 日曜・祝日休 [フェスティバル開催期間中は無休]) 電話 075-213-5839

関連イベント・記事