PROGRAM公演・イベント
実験的な舞台芸術を紹介するフェスティバル
KYOTO EXPERIMENTは、2010年より京都市内で開催している舞台芸術祭です。世界各地の「EXPERIMENT (エクスペリメント) =実験」的な舞台芸術を創造・発信し、芸術表現と社会を新しい形の対話でつなぐことを目指しています。演劇、ダンス、音楽、美術、デザイン、建築などジャンルを横断した実験的表現が集まり、そこから生まれる創造、体験、思考を通じて、新たな可能性をひらいていきます。
春に続き今年はKYOTO EXPERIMENT 2021AUTUMNとして秋にも開催。国内外の先鋭的なアーティストによる作品を上演する「Shows」、京都および関西地域をアーティストとともにリサーチし未来の創作基盤につなげていく「Kansai Studies」、トークやワークショップなど鑑賞とは異なるフォーマットで、舞台芸術に限らず先端的な思考に触れる「Super Knowledge for the Future [SKF]」の3つのプログラムで展開します。
春に続き今年はKYOTO EXPERIMENT 2021AUTUMNとして秋にも開催。国内外の先鋭的なアーティストによる作品を上演する「Shows」、京都および関西地域をアーティストとともにリサーチし未来の創作基盤につなげていく「Kansai Studies」、トークやワークショップなど鑑賞とは異なるフォーマットで、舞台芸術に限らず先端的な思考に触れる「Super Knowledge for the Future [SKF]」の3つのプログラムで展開します。
開催日時・会場
2021年10月1日(金)~ 10月24日(日)
会場:サウスホール,ノースホール,京都芸術センター,京都芸術劇場 春秋座,THEATRE E9 KYOTO ほか,
公演・作品について
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する対策、留意点
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関して、ロームシアター京都における対策、留意点をまとめています。必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせのページ
主催:京都国際舞台芸術祭実行委員会
[京都市、ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都芸術センター(公益財団法人京都市芸術文化協会)、京都芸術大学 舞台芸術研究センター]
お問い合わせ
KYOTO EXPERIMENT事務局 TEL:075-213-5839