SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / 第1回トークセッション「働くことと、働くこと以外について」
PROGRAM公演・イベント

自主事業

開催決定

地域の課題を考えるプラットフォーム「仕事と働くことを考える」

第1回トークセッション「働くことと、働くこと以外について」

2021年12月17日(金)

パークプラザ3階共通ロビー
  • twitter
  • facebook
  • 第1回トークセッション「働くことと、働くこと以外について」

劇場を地域における思考と対話の場にする試み
トークとアーティストによる発表を通して仕事と働くことを考える

2017年度から取り組んでいる「地域の課題を考えるプラットフォーム」では、地域と劇場の双方向的なコミュニケーションを目指し、さまざまな取り組みを行ってきました。今年度は、地域社会の中で誰もが関わる「仕事」と「働くこと」を取り上げ、劇場でのトークやディスカッションを通して、普段の生活では気づかない視点や切り口を探ります。

開催日時・会場

2021年12月17日(金)

19:00開始(21:00終了予定)

会場:パークプラザ3階共通ロビー

公演・作品について

当日の内容

・登壇者による発表
仕事の時間と仕事以外の時間を考える:小原美紀(大阪大学大学院国際公共政策研究科教授)
働き方と生き方のいろいろな形:田村篤史(株式会社ツナグム 代表取締役・聴き手/京都移住計画 代表)

・ディスカッション

プロフィール

小原美紀

小原美紀Miki Kohara

大阪大学大学院国際公共政策研究科教授

人はなぜ働くのか。なぜ働かないのか。働いていない間は何をしているのか。これらの問いに答えるために、私は、統計分析を基にした研究を行っています。とくに、働いていない時間にも何かを作り出している、という点に興味を持っています。その時間に作り出されたモノで生活の豊かさが変わるように思うからです。時間決定はとても個人的なことですが、個人だけでなく家族や近くの人の行動、そして社会政策も影響する可能性があります。どのような時に、誰のどんな行動が、どのように変わるのかを見るのが私の研究です。時間決定の様子を知ることで、長期的に望ましくない行動や、変えたくても変えられない行動の存在に気付きます。社会全体が物質的にも精神的にも豊かになるような政策の必要性を議論できます。

田村篤史

田村篤史Atsushi Tamura

株式会社ツナグム 代表取締役(聴き手)/京都移住計画 代表
1984年 京都生まれ。3.11を契機に東京からUターン。京都移住計画を立ち上げる。2015年「人と人、人と場のつながりを紡ぐ」を掲げ、ツナグムを創業。中小企業の採用支援、シェアオフィス・コワーキングスペースなどの拠点運営、地方への関係人口づくりを通じて、働き方や暮らし方の選択肢を広げる。2020年、京都信用金庫との共創空間QUESTIONの運営に参画。新会社Q’sを設立し「京都のまちにもう一つの台所を」をコンセプトにしたコミュニティキッチン事業等を開始。

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する対策、留意点

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関して、ロームシアター京都における対策、留意点をまとめています。必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせのページ

主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市

お問い合わせ

ロームシアター京都  TEL:075-771-6051

チケット購入・予約

チケット料金

無料(事前申込優先)

【お申込み方法】
以下の専用フォームよりお申し込みください。

https://pro.form-mailer.jp/fms/1be7c1bf242855

関連イベント・記事