SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / ヴッパタール舞踊団
ピナ・バウシュ『Sweet Mambo』
PROGRAM公演・イベント

自主事業

〈10周年記念事業〉

ヴッパタール舞踊団
ピナ・バウシュ『Sweet Mambo』

2025年11月21日(金)、11月22日(土)

舞踊メインホール
  • twitter
  • facebook
  • ヴッパタール舞踊団ピナ・バウシュ『Sweet Mambo』

    ©Karl-Heinz Krauskopf

ピナ・バウシュ最晩年の作品を、最愛のダンサーたちが踊り継ぐ!

ダンスと演劇が共生する〈タンツテアター〉の手法による、斬新かつ衝撃的な話題作を次々と発表し、20世紀のダンス・演劇界を変えた振付家、ピナ・バウシュ。2007年には、舞踊と演劇の境界線を打破し、舞台芸術の新たな方向性を示した功績を讃えられ、国際賞である「京都賞」を受賞しました。
2017年の『カーネーション−NELKEN』以来8年振りの来日となるヴッパタール舞踊団が今回お届けするのは、2009年に急逝したピナ・バウシュによる最晩年の作品『Sweet Mambo』。
ピナと共に年月を過ごし、年齢や経験を重ねた初演時のダンサーが再びステージに集います。

世界初演:2008年5月30日 シャウシュピールハウス(ヴッパタール・ドイツ)

開催日時・会場

2025年11月21日(金)、11月22日(土)

21日(金)19:00 開演
22日(土)15:00 開演

会場:メインホール

上演時間:約2時間20分※休憩含む

公演・作品について

キャスト・スタッフ

演出・振付:ピナ・バウシュ[第23回(2007)京都賞 思想・芸術部門受賞]
出演:ヴッパタール舞踊団

プロフィール

ピナ・バウシュ

Wilfried Krüger

ピナ・バウシュPina Bausch

1940年ドイツ生まれ。フォルクヴァング芸術学校でクルト・ヨースに舞踊を学んだ後、1968年に処女作『フラグメント』を発表。1971年ヴッパタール・バレエ団に振付家として招かれ、1973年芸術監督に就任。同団の名称を「ヴッパタール舞踊団(タンツテアター・ヴッパタール)」に改称し、ダンスと演劇との既成の概念を超えた斬新かつ衝撃的な話題作を次々に発表する。代表作として『春の祭典』、『カフェ・ミュラー』、『コンタクトホーフ』など、舞踊表現の多様性、可能性であらゆる世代の振付家に影響を与えた。「舞踊と演劇の境界線を打破し、舞台芸術の新たな方向性を示した振付家」として第23回(2007)京都賞 思想・芸術部門を受賞。2009年没。

ヴッパタール舞踊団Tanztheater Wuppertal Pina Bausch

各国のダンサーで構成されるヴッパタール舞踊団は1973年にピナ・バウシュが芸術監督に就任後、ダンスと演劇が共生する「タンツテアター」により世界に広く知られ、数々の国や都市と数多くの国際共同製作を行うなど、舞台芸術界に多大な影響をあたえた。ピナ・バウシュ逝去後も舞踊団は遺志を継ぎ精力的に活動を続け、新たな作品を創作・上演している。1986年初来日公演ツアー「コンタクトホーフ」に続き、「カーネーション Nelken」(1989年)、「山の上で叫び声が聞こえた」(1993年)を京都会館第2ホールで上演。「Sweet Mambo」は32年ぶりの京都公演となる。

  • 主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市

  • 特別協賛:公益財団法人稲盛財団

  • 共同招聘:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団(彩の国さいたま芸術劇場)

  • 助成:
    文化庁文化芸術振興費補助金
    劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業)
    独立行政法人日本芸術文化振興会

他地域での公演

埼玉公演 11 月27 日(木)~30日(日) 彩の国さいたま芸術劇場

お問い合わせ

ロームシアター京都 TEL.075-771-6051(代表)

チケット購入・予約

チケット料金

全席指定
S席:12,000円/会員特別価格10,800円
A席:8,000円/会員特別価格7,200円
S席25歳以下:5,000円 18歳以下:無料

※クラウド・ゲイト・ダンスシアター(雲門舞集)『WAVES』とのセット券あり

先行発売日

2025年7月5日(土)
会員:京都コンサートホール・ロームシアター京都Club、京響友の会
※サポーター・パートナー会員(最速先行予約や一部割引適用等の特典あり)の詳細はこちら

一般発売日

2025年7月12日(土)

チケット取扱窓口

  • ロームシアター京都オンラインチケット
  • ロームシアター京都チケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-746-3201(10:00~17:00、年中無休 ※臨時休館日等により変更の場合あり)]
  • 京都コンサートホールチケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-711-3231(10:00~17:00、第1・3月曜休 ※祝日の場合は翌日)]

観劇サポート

本公演では、お客様の観劇に際して以下のサポートのご用意をしております。ぜひご活用ください。

車椅子でご来場のお客様へ
本公演では車椅子席のご用意がございます。座席位置・提供数に限りがございますので、下記までお問合せください。なお、同伴の介助者がいらっしゃる場合もあわせてご相談下さい。
▶お申込・お問い合せ:ロームシアター京都チケットカウンター Tel. 075-746-3201

■福祉専用駐車場、多目的トイレがご利用いただけます。また、車椅子のお貸出しも承っております。
福祉専用駐車場、車椅子貸出 予約・問合せ先:ロームシアター京都
申込方法:TEL/FAX/Emailのいずれかでお申込ください。
TEL:075-771-6051 (10:00~17:00、年中無休 ※臨時休館日等により変更の場合あり)
FAX:075-746-3366
Email: accessibility★rohmtheatrekyoto.jp
※★は@に変えてください
件名:「『Sweet Mambo』観劇サポート」 本文:①お名前 ②連絡先 ③問い合わせ内容

託児サービス

小さなお子さまをお連れの方も安心してゆっくりと舞台をお楽しみいただけるよう、託児サービスを実施いたします。
お申込み、問い合わせは下記までご連絡ください。

【ロームシアター京都】
Email. accessibility★rohmtheatrekyoto.jp
※★を@に変え、お送りください
TEL. 075-771-6051

お問合せの際に、以下の通りお知らせください。
内容確認後、こちらからご連絡いたします。

件名:「託児について」
①お名前 ②ご連絡先 ③お申込公演名/ご質問等