SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / バラ色ダンス 純粋性愛批判
PROGRAM公演・イベント

自主事業

バラ色ダンス 純粋性愛批判

2023年8月26日(土)~ 8月27日(日)

舞踊ノースホール
  • twitter
  • facebook
  • バラ色ダンス 純粋性愛批判

    『バラ色ダンス 純粋性愛批判』序章(2022) © bozzo

60年代暗黒舞踏の初期代表作とクィアな美意識を足がかりに、明日の舞踏(ダンス)を妄想する

パフォーマンスの幅広い可能性を追求し、国内外で高い評価を得る川口隆夫。これまで活動の核に据えてきたアイデンティティやジェンダーに関わる問題意識と、近年集中的にリサーチに取り組んでいる「舞踏」の二つを軸に新作に挑みます。
暗黒舞踏の創始者のひとり・土方巽の60年代の代表作「バラ色ダンス」を出発点に、60~70年代に欧米のゲイカルチャーを中心に隆盛を極めた〈Camp〉の感性を引きながら、歴史をノスタルジックに回顧するのでも神格化するのでもなく、現代の視点からクリティカルに検証し、21世紀のダンスに新たな可能性を切り拓きます。

開催日時・会場

2023年8月26日(土)~ 8月27日(日)

会場:ノースホール

公演・作品について

出演

構成・演出:川口隆夫
出演:川村美紀子、川口隆夫 ほか

川口隆夫

© Hiroki Obara

川口隆夫Takao Kawaguchi

1996年よりパフォーマンスグループ「ダムタイプ」に参加。2000年よりソロ活動を開始し、演劇・ダンス・映像・美術をまたいでパフォーマンスの幅広い可能性を追求する。08年より私的パフォーマンスシリーズ『a perfect life』を展開し、13年に第5回恵比寿映像祭に参加。近年は舞踏に関するパフォーマンス作品『ザ・シック・ダンサー』(田辺知美と共に、12年)、『大野一雄について』(13年)を発表。後者はニューヨーク・ベッシー賞にノミネートされ、18年にはパリ市立劇場でも上演された。

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する対策、留意点

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関して、ロームシアター京都における対策、留意点をまとめています。必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせのページ

主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市

他地域での公演

東京公演 8月9日(水)~11日(金・祝)
那覇公演 9月2日(土)、3日(日)

お問い合わせ

ロームシアター京都 チケットカウンター  TEL:075-746-3201

チケット購入・予約

チケット料金

全席自由
一般3,500円、ユース(25歳以下)2,000円、18歳以下1,000円

先行発売日

2023年6月10日(土)
※フレンズ会員(オンライン会員)、Club会員(京都コンサートホール・ロームシアター京都共通の会員制度)・京響友の会会員

一般発売日

2023年6月17日(土)

チケット取扱窓口

  • ロームシアター京都オンラインチケット
  • ロームシアター京都チケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-746-3201(10:00~19:00、年中無休)]
  • 京都コンサートホールチケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-711-3231(10:00~17:00、第1・3月曜休 ※祝日の場合は翌日)]

観劇サポート

車椅子でご来場のお客様へ
本公演では車椅子席のご用意がございます。座席位置・提供数に限りがございますので、下記までお問合せください。なお、同伴の介助者がいらっしゃる場合もあわせてご相談下さい。
お申込・お問い合せ:ロームシアター京都チケットカウンター Tel. 075-746-3201

福祉専用駐車場、多目的トイレがご利用いただけます。また、車椅子のお貸出しも承っております。
お申込・お問い合せ:ロームシアター京都 Tel. 075-771-6051

託児サービス

小さなお子さまをお連れの方も安心してゆっくりと舞台をお楽しみいただけるよう、託児サービスを実施いたします。
※お申込方法・期間については、決定次第こちらのページでご案内いたします。
対象年齢:3か月~就学前
料金:有料 1,000円 /1公演/1人