MENU
close

レパートリー作品とは

ロームシアター京都が、2017年度から取り組んでいるプログラムで、公立劇場が主体的に作品制作に取り組み、劇場のレパートリー演目として時代を超えて末長く上演されることを念頭にプロデュースしています。また、作品創造のプロセスを通じて、俳優、ドラマトゥルク、制作者等の専門家人材の育成や観客育成のための関連プログラムを企画し、レパートリーの創造から各地域における劇場文化を作ることを目指します。

高谷史郎(ダムタイプ)
「高谷史郎(ダムタイプ) 新作パフォーマンス『タンジェント』」

高谷史郎(ダムタイプ)による8年ぶりの新作舞台作品をプロデュース

ダムタイプのコアメンバーとして活躍し、パフォーマンスシーンに新たな可能性を開拓したメディア・アーティスト高谷史郎。ロームシアター京都が2017年度から取り組んでいるシリーズ「レパートリーの創造」で、満を持しての新作を発表します。

高谷史郎個人名義でのパフォーミングアーツ作品としては、「ST/LL」(2015年初演)以来の待望の新作となります。 「Liminal Space(リミナルスペース)」と称した、「日常の中の非日常」「2つの相反する要素が両立している奇妙な空間」を作品テーマの中心に据えて創作を行います。芸術と科学、そしてそれらとテクノロジーの関係をベースとしながら、美術と舞台芸術のボーダーを軽やかに超えた、静謐で美しくかつドラマティックな舞台芸術作品が誕生します。
  • 制作:
    ダムタイプオフィス/ロームシアター京都
  • 企画製作:
    ロームシアター京都
  • 主催:
    ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
  • 共同製作:
    Kanuti Gildi SAAL、欧州文化首都タルトゥ2024(エストニア)
2021~2023年度

現在クリエイション中
期間:2021年4月~2024年2月

開催日時・会場
2024年2月9日(金)~ 2月12日(月)
2月9日(金) 19:00開演
2月10日(土) 19:00開演
2月11日(日) 14:00開演
2月12日(月・祝) 14:00開演
会場:サウスホール

公演・作品について
総合ディレクション:高谷史郎
照明:吉本有輝子
プロジェクト・メンバー:濱哲史、古舘健、白石晃一、細井美裕、南琢也
舞台監督:大鹿展明
マネジメント:高谷桜子

関連記事・公演評

Turn your phone

スマートフォン・タブレットを
縦方向に戻してください