SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / 芸能の在る処~伝統芸能入門講座〜 京舞編
[ゲスト]井上安寿子 岡田万里子 [案内人]木ノ下裕一
PROGRAM公演・イベント

自主事業

終了

芸能の在る処~伝統芸能入門講座〜 京舞編
[ゲスト]井上安寿子 岡田万里子 [案内人]木ノ下裕一

2022年10月27日(木)

演劇ノースホール
  • twitter
  • facebook
  • 芸能の在る処~伝統芸能入門講座〜 京舞編[ゲスト]井上安寿子 岡田万里子 [案内人]木ノ下裕一

京都、大阪などの関西地域では、幅広い分野の芸術家、芸能家が多彩な活動を繰り広げており、文化芸術が人びとの暮らしに根付き、都市の営みにとって不可欠な要素として存在しています。 とりわけ、伝統芸能の分野では、先人から受け継いだものを温め、そこに新たな時代の息吹を吹き込み、多くの舞台が上演されています。「劇場文化をつくる」をミッションに掲げるロームシアター京都では、伝統芸能が育まれ「 芸能が在る処」である、専門劇場に注目し、そこを切り口とした伝統芸能入門講座を開講します。
現代における歌舞伎演目上演の可能性を発信する木ノ下歌舞伎の木ノ下裕一氏を案内人に、各回ゲストを迎えます。すでに姿をなくしてしまった劇場も取り上げつつ、「 関西の劇場史を編む」ことを目指します。今回は京舞を取り上げます。ゲストに井上安寿子氏、岡田万里子氏を迎え、京舞と劇場にまつわるお話をお届けします。

開催日時・会場

2022年10月27日(木)

18:00開演(17:30開場)

会場:ノースホール

上演時間:120分

公演・作品について

ゲスト:井上安寿子、岡田万里子
案内人:木ノ下裕一

プロフィール

井上 安寿子(いのうえ やすこ)

井上 安寿子(いのうえ やすこ)Yasuko Inoue

昭和63年能楽観世流九世観世銕之丞と京舞井上流五世家元井上八千代の長女として京都に生まれる。2歳より稽古を始め、四世及び五世井上八千代に師事。3歳で「四世井上八千代米寿の会」にて初舞台(上方唄「七福神」)。平成18年井上流名取となる。平成23年京都造形芸術大学(現京都芸術大学)卒業。平成25年井上安寿子主宰の舞踊公演「葉々(ようよう)の会」を発足。平成27年学校法人「八坂女紅場学園」(祇園女子技芸学校)の舞踊科教師になる。同年京都市芸術新人賞、平成28年伝統文化ポーラ賞奨励賞、平成30年東京新聞第1回日本舞踊新鋭賞、平成31年芸術選奨文部科学大臣新人賞、令和3年京都府文化賞奨励賞を受賞。公益社団法人日本舞踊協会会員。京都芸術大学舞台学科非常勤講師。

岡田 万里子(おかだ まりこ)

岡田 万里子(おかだ まりこ)Mariko Okada

1969年東京都生まれ。早稲田大学大学院単位取得退学。2011年早稲田大学にて博士(文学)取得。早稲田大学演劇博物館助手、立命館大学アートリサーチセンター研究員、パリ第4大学ソルボンヌ校極東研究センター招聘研究員、ミシガン大学日本研究センタートヨタ招聘教授などを経て、現在、桜美林大学リベラルアーツ学群教授。研究テーマは、京舞井上流を中心に、近世・近代の日本舞踊史。主著に『京舞井上流の誕生』(2013年、思文閣出版、サントリー学芸賞受賞、第9回林屋辰三郎藝能史研究奨励賞、第46回日本演劇学会河竹賞奨励賞)、編著書に『日本舞踊曲集成②京舞・上方舞編』(2005年、演劇出版社)、『川﨑九淵著作集』(2014年、花もよ編集室)。

木ノ下裕一

(C)東直子

木ノ下裕一Yuichi Kinoshita

木ノ下歌舞伎 主宰
1985年和歌山市生まれ。2006年、京都造形芸術大学在学中に古典演目上演の補綴・監修を自らが行う木ノ下歌舞伎を旗揚げ。代表作に『娘道成寺』『隅田川』『東海道四谷怪談—通し上演—』『糸井版 摂州合邦辻』『義経千本桜—渡海屋・大物浦—』など。 2015年に再演した『三人吉三』にて読売演劇大賞2015年上半期作品賞にノミネート、2016年に上演した『勧進帳』の成果に対して、平成28年度文化庁芸術祭新人賞を受賞。第38回(令和元年度)京都府文化賞奨励賞受賞。令和2年度京都市芸術新人賞受賞。平成29年度京都市芸術文化特別奨励制度奨励者。渋谷・コクーン歌舞伎、神田伯山の補綴を務めるなど、外部での古典芸能に関する執筆、講座など多岐にわたって活動中。

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する対策、留意点

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関して、ロームシアター京都における対策、留意点をまとめています。必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせ

主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

お問い合わせ

ロームシアター京都 TEL:075-771-6051

チケット購入・予約

チケット料金

全席自由
1,000円(当日、受付にてお支払いください。)
要事前申込(先着順)
定員:80名程度
※定員を超えて申込があった場合は、その時点で受付を終了いたします。ご了承ください。
※聴覚障がいのある方で要約筆記通訳が必要な方は、その旨お知らせください。[締切:10月16日(日)23:59]

【お申込み方法】
<WEB>
申込フォームにてお手続きください。申込フォームはコチラ
<TEL>
TEL:075-771-6051 (10時~17時)
<FAX>
FAX:075-746-3366
「芸能の在る処〜伝統芸能入門講座〜 京舞編申込」と明記の上、以下の情報をご記入ください。
①氏名
②ふりがな
③電話番号
④来場人数
※6人目以降は、別のお名前でお申し込みください。

募集情報

芸能の在る処~伝統芸能入門講座〜 京舞編
[ゲスト]井上安寿子 岡田万里子 [案内人]木ノ下裕一

関連イベント・記事