SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / 「京都はお茶でできている」茶話会 暮らす旅舎×陶々舎
PROGRAM公演・イベント

自主事業

終了

「京都はお茶でできている」茶話会 暮らす旅舎×陶々舎

2017年1月28日(土)

パークプラザ3階 共通ロビー
  • twitter
  • facebook
  • 「京都はお茶でできている」茶話会 暮らす旅舎×陶々舎

暮らす旅舎が刊行した5冊目の京都本、『京都はお茶でできている』の発売イベント、暮らす旅舎×陶々舎の茶話会を開催します。 大徳寺そばの日本家屋に3人の若い茶人が共に暮らす陶々舎。彼らは日々お茶をする暮らしを実践してきました。鴨川デルタでお茶をふるまう「鴨茶」、落語や能楽などの芸能とお茶を愉しむ会、お酒とお茶のカクテルを供する「おちゃばー」などを開催し、これまで茶道や茶会という一般的には敷居が高く感じるお茶の世界を誰もが愉しめるかたちで提供しています。 お茶を教える外国人の先生たちの人生から、新しい和菓子の作り手や、茶道という形にとらわれずに抹茶を楽しんで欲しいと考える茶園の存在、さらには抹茶ブームといえるスイーツや、京都ならではのお茶漬けの美味しさなど、まさに「京都はお茶の都」であることに気づかされたと暮らす旅舎のメンバーは話します。 今回の茶話会は暮らす旅舎と陶々舎の座談の形で行います。京都の魅力、お茶の魅力を存分に紹介します。

開催日時・会場

2017年1月28日(土)

16:30~17:30 ※終了時間変更の場合あり

会場:パークプラザ3階 共通ロビー

公演・作品について

暮らす旅舎

旅、工芸、美術、料理、酒、住まいなど、暮らしを豊かにする雑誌書籍を手がけてきたメンバーが集う制作グループ。京都を暮らすように旅をするという視点から2013年12月に『暮らす旅京都 京のろおじ』を刊行しました。情報ガイドブックとは一線を画す、物語のある旅を発信していきます。

WEBサイト

陶々舎

日常にお茶がある家。
大徳寺の西側に位置する昭和初期に建てられた家にお茶数寄な三人が暮らしています。

WEBサイト

京都岡崎 蔦屋書店

ロームシアター京都
(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)

お問い合わせ

京都岡崎 蔦屋書店 TEL.075-754-0008

チケット購入・予約