SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / リージョナルシアター事業
PROGRAM公演・イベント

自主事業

リージョナルシアター事業

詳細決定次第当サイトで告知します

京都市内の高齢者施設
  • twitter
  • facebook

ロームシアター京都が企画・実施するアウトリーチ事業です。演出家の多田淳之介氏を講師に迎え、演劇の手法を使ったワークショップを企画・実施します。京都市内の高齢者施設へ出向き、地域の人々に向けたワークショップを行います。公共劇場として、創造性豊かな地域づくりへの貢献を目指しています。

開催日時・会場

詳細決定次第当サイトで告知します

会場:京都市内の高齢者施設

公演・作品について

多田淳之介 

©平岩亨

多田淳之介 Junnosuke Tada

1976年生まれ。神奈川県・千葉県出身。演出家。東京デスロック主宰。現代を生きる人々の当事者性をテーマに古典から現代劇、ダンス、パフォーマンス作品まで幅広く手がける。地域・教育機関での子どもや演劇を専門としない人との創作、ワークショップ、韓国、東南アジアとの海外コラボレーションなど、演劇の協働力を軸にボーダーレスに活動する。2010年より、富士見市民文化会館キラリふじみ芸術監督に公立劇場演劇部門の芸術監督として国内歴代最年少で就任、3期9年間務める。2014年『가모메カルメギ』が韓国の第50回東亜演劇賞演出賞を外国人として初受賞。東京芸術祭ファームディレクター。青年団演出部。四国学院大学、女子美術大学非常勤講師。おもな演出作品に『再生』『가모메カルメギ』『ハッピーな日々』『BEAUTIFULWATER』など。

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する対策、留意点

新型コロナウイルス感染症の感染予防に関して、ロームシアター京都における対策、留意点をまとめています。必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせのページ

主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
共催:一般財団法人地域創造(リージョナルシアター事業)

お問い合わせ

ロームシアター京都 TEL.075-771-6051