PROGRAM公演・イベント
多様な角度から同時代の社会を知り、捉え直すためのトピックを挙げ、それにまつわるゲストを招きます。複雑化し、混迷する現代を「いかに生きるべきか」。その手掛かりを探り、ともに考えるための連続トークシリーズです。
第19回目は、西洋政治思想史、フェミニズム理論を専門とし、国内における「ケア」をめぐる言論の先駆者である岡野八代と、京都を拠点に小劇場演劇界で活動し、劇作と演出の両面から身体性・社会性・人間の関係性を見つめる創作をつづける山口茜(サファリ・P/トリコ・A)を迎えます。演劇は、もれなく他者に役割を期待し、相互に責任を負いあうことで生み出される表現形態だといえます。演劇創作と子育てを並行する山口氏の日々の実感を聴きつつ、相互依存の関係性を肯定する「ケアの倫理」の視点を知ることで、2022年の「ケア」と「演劇」の接続点を見出します。
ゲスト:岡野八代(政治学者)、山口茜(劇作家・演出家)
第19回目は、西洋政治思想史、フェミニズム理論を専門とし、国内における「ケア」をめぐる言論の先駆者である岡野八代と、京都を拠点に小劇場演劇界で活動し、劇作と演出の両面から身体性・社会性・人間の関係性を見つめる創作をつづける山口茜(サファリ・P/トリコ・A)を迎えます。演劇は、もれなく他者に役割を期待し、相互に責任を負いあうことで生み出される表現形態だといえます。演劇創作と子育てを並行する山口氏の日々の実感を聴きつつ、相互依存の関係性を肯定する「ケアの倫理」の視点を知ることで、2022年の「ケア」と「演劇」の接続点を見出します。
ゲスト:岡野八代(政治学者)、山口茜(劇作家・演出家)
開催日時・会場
2022年5月14日(土)
15:00開始(14:30開場)
会場:パークプラザ3階共通ロビー
公演・作品について
参加費
無料(事前申込優先)
※当日お席がある場合は申込無しでもご参加いただけます
申込方法
専用予約フォーム(こちら)あるいは FAX (075-746-3366)でお申し込みください。FAX には、参加希望日、お名前、参加人数(4名様まで)、ご連絡先お電話番号をご記入ください。
申込開始日:2022年2月20日(日)
プロフィール
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する対策、留意点
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関して、ロームシアター京都における対策、留意点をまとめています。必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせ
主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
令和4年度文化資源活用推進事業
お問い合わせ
ロームシアター京都 TEL.075-771-6051(代表)