「観て、考える」ことから見つめる
演劇の可能性、世界の紛争地域の今
開催日時・会場
公演・作品について
キャスト・スタッフ
[リーディング公演]
『不可能の限りにおいて』
作:ティアゴ・ロドリゲス
翻訳:藤井慎太郎
演出:今野裕一郎(バストリオ)
出演:坂藤加菜、佐藤駿、砂川佳代子、中條玲、橋本和加子、本藤美咲
音響:SKANK/ スカンク
[トーク]
ゲスト:桑名 恵(近畿大学国際学部教授)、藤井慎太郎(早稲田大学文学学術院教授)、バストリオ
プロフィール

藤井慎太郎Shintaro Fujii
早稲田大学文学学術院教授、日本文化政策学会副会長。フランス語圏および日本を中心に現代舞台芸術と文化政策を研究している。主な著作に共同責任編集Alternatives théâtrales, numéro hors-série, « Scène contemporaine japonaise » ; Théâtre/Public, no 198, « Scènes françaises, scènes japonaises : allers-retours »、監修書『ポストドラマ時代の創造力』、共訳書『演劇学の教科書』、共編著書『演劇学のキーワーズ』、論考「コロナウイルス時代の芸術 いま、何がなされるべきか?」(『美術手帖』web版)、戯曲翻訳『炎 アンサンディ』『岸 リトラル』『森 フォレ』『みんな鳥になって』(ワジディ・ムワワド作)、『不可能の限りにおいて』(ティアゴ・ロドリゲス作)、『職さがし』(ミシェル・ヴィナヴェール作)など。
-
主催:KYOTO EXPERIMENT、ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
-
助成:令和7年度 文化庁 文化資源活用推進事業
-
お問い合わせ
KYOTO EXPERIMENT事務局 TEL:075-213-5839
チケット購入・予約
チケット料金
自由席一般:1,500円、ユース(25歳以下)・学生:1,000円、高校生以下:1,000円
一般発売日
2025年8月8日(金)
12:00 よりチケット発売開始
チケット取扱窓口
- ロームシアター京都オンラインチケット
- ロームシアター京都チケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-746-3201(10:00~17:00、年中無休 ※臨時休館日等により変更の場合あり)]
- 京都コンサートホールチケットカウンター[窓口・電話 TEL.075-711-3231(10:00~17:00、第1・3月曜休 ※祝日の場合は翌日)]
- チケットぴあ
-
※その他、各会場でもプログラムのチケット取扱いあり。(各会場で開催するプログラムのチケットのみ販売)
[京都芸術センター、京都芸術劇場 春秋座、THEATRE E9 KYOTO、京都市左京東部いきいき市民活動センター]
観劇サポート
◎車椅子でお越しのお客様
車椅子でお越しのお客様は、各料金の500円引き(介助者1名無料)となります。
問い合わせは下記までご連絡ください。
KYOTO EXPERIMENT事務局 TEL:075-213-5839