SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / OKAZAKI PARK STAGE 2025
PROGRAM公演・イベント

自主事業

OKAZAKI PARK STAGE 2025

2025年9月27日(土)~ 10月26日(日)

音楽演劇舞踊美術・映像ローム・スクエア
  • twitter
  • facebook
  • OKAZAKI PARK STAGE 2025

  • OKAZAKI PARK STAGE 2025

    撮影:中谷 利明

  • OKAZAKI PARK STAGE 2025

    撮影:中谷 利明

  • OKAZAKI PARK STAGE 2025

    撮影:中谷 利明

ステージに! あそび場に★ 語らいの場に♪
ロームシアター京都の中庭、
「ローム・スクエア」が変わる とびきりの一カ月

ロームシアター京都の中庭、ローム・スクエアで開催する屋外イベント! 大小のベンチが彩る広場でくりひろげられるのは さまざまな団体による魅力的なライブやパフォーマンス! こどもから大人まで、みんなローム・スクエアにあつまれ~

開催日時・会場

2025年9月27日(土)~ 10月26日(日)

会場:ローム・スクエア

公演・作品について

ローム・スクエアライブ

Photo:Toshiaki Nakatani

岡崎地域のみなさんを中心とした多彩なステージ!こどもからシニアまで、みなさんのハレ舞台です。

日程:10月4日(土)、10月5日(日) 両日13:00-16:00
※雨天時はピロティで開催。荒天時は中止。
料金:無料・申込不要
協力:京都市岡崎いきいき市民活動センター

詳細はこちらから

ローム・スクエアライブ 〜オープンコールステージ〜

オープンコール公募で選抜された新進気鋭の6団体によるステージ!

日程:10月13日(月・祝)、10月18日(土) 両日13:00~15:30(予定)
※雨天時はピロティで開催。荒天中止の場合の振替日は10月19日(日)
料金:無料・申込不要
主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市

詳細はこちらから

ちっちゃい焚き火(薪ストーブ)を囲んで語らう会

ローム・スクエアでちいさな焚き火の場をつくります。原始的な「火」を囲みながら、肩書や身分、所属が問われず、誰もが自律的かつゆるやかに集える場を創出します。その他、関連企画も予定しています。

日程:10月13日(月・祝)、10月18日(土)、10月19日(日)、10月25日(土)全日18:00〜20:30
※雨天・荒天時は10月26日(日)に順延いたします。
監修:小山田徹
主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
協力:岡崎自治連合会、藤原辰史(京都大学人文科学研究所准教授)、南寛、みんなのミシマガジン編集部(株式会社ミシマ社)

詳細はこちらから

プロフィール

小山田 徹

小山田 徹Toru Koyamada

アーティスト。1961 年鹿児島に生まれる。京都市立芸術大学日本画科卒業。84 年、大学在学中に友人たちとパフォーマンスグループ「ダムタイプ」を結成。ダムタイプの活動と平行して 90 年から、さまざまな共有空間の開発を始め、コミュニティセンター「アートスケープ」「ウィークエンドカフェ」などの企画をおこなうほか、コミュニティカフェである「Bazaar Cafe」の立ち上げに参加。京都市立芸術大学学長。

ワーク・イン・リペア 木製ベンチ公開修繕プロジェクト

Photo:Toshiaki Nakatani

2023年から活躍しているベンチ。ガタつきや木のササクレが目立ってきました。今回、ベンチの座面とあしを解体し、新しいあしをとりつける修繕のプロセスを公開します。
最終日には色ぬりワークショップも開催。

公開日時:9月25日(木)9:00~18:00、9月26日(金)9:00~12:00
※9/25(木)15:00〜15:30ごろは「おやつタイム」。飲み物・お菓子は持ち寄り制。REUNION STUDIOのメンバーとざっくばらんにおしゃべりしましょう。
修繕計画・ワークショップ講師:REUNION STUDIO

ワークショップ 「ベンチのあしにいろをぬろう!— みんなでつくる、カラフルな広場」

日程:9月27日(土)10:00~12:00
定員:10組程度(要事前申込、9月1日10:00より先着順)
オススメ年齢:4歳〜12歳 ※未就学児は保護者同伴でご参加ください。

詳細はこちらから

月夜の四角い映画館

ローム・スクエアが野外映画館に変身!
《トラブルメーカーな高校生》 の映画愛の行方を描いた
カナダの青春コメディを、一夜限りで上映!

9月28日(日)18:30~20:10
※雨天時の開催については、ロームシアター京都Webサイトにて告知します。

上映作品『I Like Movies』(日本語字幕/2024.12月公開/100分)
監督・脚本 チャンドラー・レヴァック
2003年のカナダを舞台に、人間関係がうまくいかず、行く先々でトラブルを引き起こす
映画好きな高校生を描いた青春コメディ。トロント国際映画祭を皮切りに熱狂的な評判を呼び、
バンクーバー映画批評家協会賞で最優秀カナダ映画賞など4部門を受賞した話題作。

主催:unknowncinema kyotobase
共催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)

-屋外広場の空間設計について-

やすんだり、あそんだり
じゆうにすごそうローム・スクエア

ローム・スクエアに色とりどりのベンチが登場!パフォーマンスを観るための客席、ひとやすみするための腰かけや机、
こどもたちにとっては遊具など?
訪れた人やシーンによってすごし方がひろがる仕掛けが満載。ぜひ期間中、何度でもあそびにきてくださいね。

空間設計
REUNION STUDIO
木村慎弥、安川雄基、石田知弘、垰田ななみ

関連企画 KYOTO EXPERIMENT 2025 ミーティングポイント

Photo by Yuki Moriya

KYOTO EXPERIMENTは、世界各地の舞台芸術を紹介する国際舞台芸術祭。
フェスティバルと観客の交流拠点&インフォメーションセンターをオープン!
日程:10月4日(土)~10月26日(日)期間中の土・日 12:00~18:00

KYOTO EXPERIMENT 2025提携プログラム

  • 主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市

  • 令和7年度文化資源活用推進事業

お問い合わせ

ロームシアター京都 TEL:075-771-6051

チケット購入・予約

チケット料金

無料、申込不要

募集情報

OKAZAKI PARK STAGE 2025
ちっちゃい焚き火(薪ストーブ)を囲んで語らう会
火守ボランティア募集

秋の週末、ロームシアター京都の中庭(ローム・スクエア)にてみんなで小さな薪ストーブを囲む語らいの空間をひらきます。この小さな共有空間の中心となる「火」を管理し、場をともにつくりあげるサポートを務めていただく火守ボランティアスタッフを募集します。火の取り扱いや本企画についての事前講習も実施しますので、興味のある方は是非ご応募ください。

関連イベント・記事