SEARCH
JP / EN
TOP / 公演・イベント / 自主事業ラインアップ / となりの劇場 ~シニア向け演劇ワークショップ~
PROGRAM公演・イベント

自主事業

となりの劇場 ~シニア向け演劇ワークショップ~

詳細決定次第当サイトで告知します

京都市内の高齢者施設
  • twitter
  • facebook
  • となりの劇場 ~シニア向け演劇ワークショップ~

    撮影:脇田友

ロームシアター京都がやってくる!

ロームシアター京都が企画・実施するアウトリーチ事業です。演出家のごまのはえを講師に迎え、演劇の手法を使ったワークショップを企画・実施します。京都市内の高齢者施設へ出向き、地域の人々に向けたワークショップを行います。公共劇場として、創造性豊かな地域づくりへの貢献を目指しています。

開催日時・会場

詳細決定次第当サイトで告知します

会場:京都市内の高齢者施設

公演・作品について

プロフィール

撮影:脇田友

ごまのはえ Gomanohae

劇作家、演出家、ニットキャップシアター代表。
1977 年大阪府生まれ。1999 年、自身が劇団代表となって「ニットキャップシアター」を設立。以来、京都を創作の拠点に日本各都市で公演をおこなっている。楽器や仮面など様々な表現手段でイマジネーションあふれる表現を追求する一方、「街の記憶」をテーマに地域の歴史や文化を題材にした創作もおこなっている。2004 年『愛のテール』で OMS 戯曲賞大賞受賞。2005 年自身の故郷大阪府枚方市を題材にした『ヒラカタ・ノート』で OMS 戯曲賞特別賞および新・KYOTO 演劇大賞受賞。2022 年サハリン ( 樺太 ) の 100 年の歴史を描いた『チェーホフも鳥の名前』で希望の大地の戯曲賞「北海道戯曲賞」大賞を受賞。

  • 主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市

  • 助成:
    文化庁文化芸術振興費補助金
    劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業)
    独立行政法人日本芸術文化振興会