ロームシアター京都では、公演のみならず、劇場をハブに多様な出会い・交流・対話を生み出す多彩なプログラムを日常的に展開しています。観劇を目的とした方だけでなく、近隣にお住まいの方や観光客の方など、多くの人々の生活や文化芸術と地域のつながりを大切につないでいきます。
舞台芸術に関わる研究・批評分野と実践の場をつなげる若手人材の育成を目的に「リサーチプログラム」を行います。 ロームシアター京都では、プログラム策定のためのリサ...
上方落語を楽しむ恒例シリーズ! 1957年から開催されている、上方落語協会に所属する落語家による恒例寄席。2026年1月25日(日)は、ロームシアター京都10...
17年目を迎える2025年度の「オーケストラ・ディスカバリー」は「発見!メモリアルイヤーの作曲家」がテーマ。 生誕200年となるヨハン・シュトラウスⅡ世をテー...
2021年から始まった、ジャンルや固定観念にとらわれない「音楽」を軸にした表現活動を行うアーティストによるパフォーマンスを紹介するシリーズです。音楽をめぐる既存...
ロームシアター京都が企画・実施するアウトリーチ事業です。演出家のごまのはえを講師に迎え、演劇の手法を使ったワークショップを企画・実施します。京都市内の高齢者施設...
未来の自分を、劇場で見つける! 「未来のわたし」は、ロームシアター京都と京都市東山青少年活動センターが連携し、15 歳~ 30 歳の若者に、キャリア形成の...